top of page
同窓会会長 田島敏晴(14期)
会長挨拶
【2025年3月】
同窓会も今年度で発足から40周年を迎えました。同窓会は、松丘小学校開校30周年の記念事業として発足したのがはじまりです。
そして、令和7年4月より松丘小学校のホームページ内に同窓会のページを開設します。
新型コロナウィルス感染症の発生により、社会全体のいろいろな活動に影響を及ぼす事態になり、同窓会の活動も行うことが難しい時期がありました。
松丘小学校も同様に制限があるなか、様々な苦難を乗り越え以前のように戻っていく中で、同窓会としても空気清浄機を全クラスに寄贈するなどの支援を行いました。
同窓会の主な活動としましては、幹事会や役員会だけでなく、緑陰子ども会模擬店の出店、もちつき体験の開催などがあります。
今まで全ての会員の皆さまにお知らせすることができずにいましたが、今後はこのページで随時お知らせできればと思っております。
今年は松丘小学校開校70周年です。
今まで松丘小学校に関わった方々に敬意と感謝申し上げると共に、今後も同窓会の活動を通して、子どもたちの成長を共に見守り、よりよい経験のために、子どもたちのためになにができるか?を常に心掛けながら活動を続けてまいりたいと思います。
同窓生の皆さん、母校である松丘小学校の今後の一層の発展を見守っていただくと共に、同窓会活動への参加やより一層の支援をよろしくお願いします。(2025年3月)

同窓会の活動について
多くの活動を通して、子どもたちの成長を見守り、共に育ち合う喜びをそばで見守っていき、
常に「子どもたちの為に、なにができるか?なにをしてあげられるか?」を心がけたいと思っています。
bottom of page